
お目当ての花は逃さない、富良野エリアの花暦 2025
見事に彩どり豊かな花が咲き誇る夏の富良野エリア。グリーンシーズンは4月下旬から10月下旬まで、季節折々の花が鑑賞できます。
まだまだ日差しの強いグリーンシーズン真っ盛りですが、すでにニセコユナイテッドは2024/25シーズンのスキー場オープン日を発表しました。
*スキー場は12月1日に一部のコースのみ、リフトの運行を開始しています
ニセコ東急グラン・ヒラフ
2024年12月1日 – 2025年3月31日
ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場はヒラフビレッジの頂上に位置し、地形の豊富さ、多様なスキーコース、ナイタースキー営業をはじめ、アプレスキーでの飲食店の多さもニセコエリア内でも最も選択肢がある活気に満ちたリゾートと言えます。
ニセコHANAZONOリゾート
2024年12月上旬 – 2025年4月6日
その多様な地形とワンランク上のゴンドラ、そしてもちろんパウダースノーが楽しめるHANAZONOリゾートは、上級者にもラグジュアリーを求める旅行者にも人気があるスキー場です。北東向きのため、ゲレンデのコンディションが悪くなりにくく、上質な雪が残るゲレンデでもあります。ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場との共通リフト券が利用できます。
ニセコアンヌプリ国際スキー場
2024年12月1日 – 2025年5月6日
きれいに整備されたグルーミングバーンとパウダースノーが楽しめる、ニセコの「隠れ家」的スキー場。多くのスキー客が集うほかのスキー場に比べ混雑しにくいため、ローカルのスキーヤー率も高く、家族連れや初心者も安心して楽しめます。基本的には初級~中級者に優しい造りのため、広く緩やかなゲレンデはマイペースに滑りたい人にも、5月まで長くウィンタースポーツを楽しみたい人にもおすすめです。
ニセコビレッジスキーリゾート
2024年12月1日 – 2025年4月6日
起伏に富んだ斜面が魅力のニセコビレッジスキーリゾートは、全体的に難コースが多いとされていますが、近年は、近場のリゾートホテルの客層も雪に初めて触れるようなゲストも多く利用するため、初級・中級コースも増えてきています。それでも上級者が好む挑戦しがいのあるコースも多いため、ある程度慣れたスキーヤーやスノーボーダーたちは心地よい長距離滑走を楽しむことができます。
The NISADE team are your experts on luxury snow holidays in Niseko, Furano and Rusutsu. Send us a message to help or book directly online via our website.
見事に彩どり豊かな花が咲き誇る夏の富良野エリア。グリーンシーズンは4月下旬から10月下旬まで、季節折々の花が鑑賞できます。
北海道の人気観光地、ニセコ、ルスツ、富良野。各エリアのスタッフがこの夏おすすめするお出かけスポットをご紹介します!
ニセコ近郊の仁木町は果物の生産が盛んです。夏は様々な果物が実り、果物狩り体験として開放している果樹園も多くあります。この夏はご家族で、仲間同士でニセコを拠点に美味しい体験、してみませんか。