Biei flower hill shikisai no oka

お目当ての花は逃さない、富良野エリアの花暦 2024

2024年 06月 19日

圧巻の花畑を見に行こう!

夏の北海道 富良野エリアはとにかく彩り豊かな花畑が開放される季節でとても人気の観光地です。北海道の中心地である富良野エリア一帯は、上富良野、中富良野、美瑛、など、広大な花畑がまるでパッチワークのように手入れされ、圧巻の景観が望めるロケーションとして人気です。丘陵の花畑越しに望む十勝岳連邦や富良野盆地もまた、ザ・北海道という大パノラマを作り出しています。花畑といえば、ラベンダー畑が有名ですが、様々な色の違う花がグリーンシーズンを通して開花するので、季節毎に異なる景観を楽しめるのも魅力です。

富良野エリアの花カレンダー

サルビアやペチュニアなどは開花期間が長い花で、同じく人気のラベンダーも比較的場所を変えれば遅咲きの品種もあり、長く見られる花です。見たい品種の花がある場合は、事前に花の開花時期をチェックして行くのがおすすめです。

Flowers in Furano
時期
じゃがいも 6月中旬〜7月上旬
ラベンダー 6月下旬〜8月中旬
ポピー 6月上旬〜6月下旬
コスモス 6月下旬〜7月中旬|8月下旬〜9月下旬
ひまわり 8月中旬〜9月上旬|10月中旬
ルピナス 6月中旬〜7月中旬
サルビア 8月中旬〜10月中旬
マリーゴールド 7月上旬〜9月下旬
ダリヤ 7月上旬〜9月下旬
ペチュニア 6月下旬〜9月下旬

おすすめの花畑5選

色彩の丘:美瑛にある色彩の丘は、とにかく広く続く大地とその緩やかな丘に沿って鮮やかな花が植えられ、まさに大地のパッチワークです。展望花畑では、人気のノロッコ号や自分で運転できるバギー、カートで走りながら景観を眺められます。

ファーム富田:夏のラベンダー畑といえばここ、というほど人気の観光スポットです。ラベンダー畑はもちろん、ラベンダーアイスやドリンク、お土産にも嬉しい石鹸やポプリも豊富です。

ぜるぶの丘:ひまわり、ポピー、ラベンダーなど約30種の花が咲くカラフルな花畑で、5月から10月までずっと見ごろが続きます。展望台から見下ろす花畑のアートをぜひ堪能してみてください。

フラワーランドかみふらの:約15分コースのトラクターに乗車して景色が楽しめるのが魅力です。ラベンダーだけでなく、ルピナスやマリーゴールドなど毎月異なる表情の花が咲き、十勝岳連邦が間近に見える迫力も相まってとても人気のスポットです。

かんのファーム:他の農園と一味違い、花だけでなく、農作物も多く植えられているので、収穫時までの長い夏期間、彩りの景色が楽しめます。じゃがいもの品種によって異なる色の花を楽しんだり、農園で収穫されたとうもろこしやじゃがいもグルメも堪能できます。

富良野観光に最適のお宿

富良野エリアは観光客を受け入れる宿は数多くありますが、特に中心地、富良野北の峰ゾーンには多くのホテルが点在しています。中でも比較的新しくできた「フェニックス富良野」や、その姉妹ホテル「フェニックスウエスト」は、富良野初のラグジュアリーコンドミニアムホテルとして通年人気で、富良野のパノラマビューが望める1Rから3LDKペントハウスまで幅広い客室タイプが魅力です。
上記の花畑スポットまでも車で30分ほどのロケーションで、特に人気のラベンダー畑、ファーム富田までは約10分。花畑めぐりの旅の拠点として大変便利です。ピーク時は大変混み合いますので、旅の計画はお早めをおすすめしています。

富良野のホテルを見る

ホテルのご予約やご相談は、宿泊予約課までお問い合わせください。

メール: [email protected]
Tel: 0136-23-1724

Tags

関連する記事

2023 Shakotan Fire Festival

2024年夏のお祭り情報

今年もニセコ、ルスツ、富良野で開催されるイベント情報をいち早くご紹介します。お祭り参加と一緒に宿も早めに予約することをお勧めします。